グレートマジンガー対ゲッターロボ
グレートマジンガー対ゲッターロボ
0h 30m
1975
HD
謎の宇宙船が地球上に宇宙怪獣ギルギルガンを放った。 科学要塞研究所と早乙女研究所ではその宇宙船をほぼ同時にキャッチし、まずはゲッターロボが出撃する。 兜博士は様子を見ることにし、ゲッターロボに先を越された鉄也は悔しがる。 ゲットマシンは円盤に遭遇し、ゲッター1に合体して迎え撃つ。 が、グレートマジンガーを意識しすぎるリョウは功を焦ったため、早乙女博士はゲッターロボを退却させる。 一方、ギルギルガンをキャッチした科学要塞研究所はグレートマジンガーを発進させる。 が、鉄也もまたゲッターロボを意識しすぎ、超合金ニューZをも食う上にあらゆる武器が通じないギルギルガンに大苦戦。 救援に来たボスボロットも何の役にも立たず、鉄也もまた退却を余儀なくされる。 早乙女博士は科学要塞研究所に赴き、兜博士と共同作戦を練る。 そして怪獣を無人島に誘い出して一気に倒す作戦を決行する。 そのため、成長したギルギルガンの前に現れて囮となるボスボロットとビューナスA。 ついに海の真ん中でボスボロットは追いつかれるが、ゲッター3が救援に現れたおかげでなんとか島への上陸を果たす。 更に島でゲッター2が応戦するが、全く歯が立たない。 一方、修理が終わったグレートマジンガーが緊急発進する。 ついに2体のスーパーロボットによる共同作戦が始まった。 そしてサンダーブレークとゲッタービームの同時攻撃で、ギルギルガンを粉砕する。 が、そこへ宇宙船が現れ、自らギルギルガンに食われることでギルギルガンは更なるパワーアップを果たす。 苦戦する両ロボット。 しかしやがて、ギルギルガンが武器のカマを放った後の穴が弱点であることを見抜き、そこを集中的に攻め始める。 そして体内に入り込んで破壊、破壊、破壊する。 だが、一度倒れたものの、なおも攻撃を続けるギルギルガン。 そこへ、ダブルサンダーブレークとゲッタービームの集中攻撃を浴びせ、ついにギルギルガンは大爆発を起こす。 固く手を握り合うグレートマジンガーとゲッターロボ。 鉄也とリョウはこれからも力を合わせていくことを誓い合うのだった。
ジャンル アニメーション, アクション, アドベンチャー, サイエンスフィクション
キャスト 神谷明, キートン山田, 大竹宏, Kazuko Sawada, 富田耕生, 吉田理保子, 柴田秀勝
監督 Masayuki Akehi
グレートマジンガー対ゲッターロボ

The Great Ephemeral Skin
2012

The Great Ephemeral Skin

花平バズーカ
1992

花平バズーカ

Getaway of Love
2015

Getaway of Love

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス
2022

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス

パンドラの世界:デジタルと役者たち アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
2010

パンドラの世界:デジタルと役者たち アバター:ウェイ・オブ・ウォーター

スマーフ
2011

スマーフ

スパイダーマン
2002

スパイダーマン

シャザム!~神々の怒り~
2023

シャザム!~神々の怒り~

トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part  2
2012

トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 2

アバター
2009

アバター

アーサーと魔王マルタザールの逆襲
2009

アーサーと魔王マルタザールの逆襲

Barbie as The Princess & the Pauper
2004

Barbie as The Princess & the Pauper

エクリプス/トワイライト・サーガ
2010

エクリプス/トワイライト・サーガ

アルビン2 シマリス3兄弟 (しまっピーズ) vs. 3姉妹 (しまペッツ)
2009

アルビン2 シマリス3兄弟 (しまっピーズ) vs. 3姉妹 (しまペッツ)

Prizefighter: The Life of Jem Belcher
2022

Prizefighter: The Life of Jem Belcher

トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 1
2011

トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 1

カンフー・パンダ
2008

カンフー・パンダ

くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密
2013

くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密

デューン 砂の惑星PART2
2024

デューン 砂の惑星PART2

アルビン3 シマリスたちの大冒険
2011

アルビン3 シマリスたちの大冒険