夢と狂気の王国
夢と狂気の王国
1h 58m
2013
HD
2013年、東京・小金井。碧々とした緑に身を隠すようにして、国民的アニメーションスタジオの“スタジオジブリ”は存在している。 宮崎駿、彼の先輩であり師匠である高畑勲、そしてふたりの間を猛獣使いのごとく奔走するプロデューサー、鈴木敏夫。観客のみならず、世界の映画関係者やアニメーションの担い手たちにも多大な影響を与え続けてきたジブリの功績は、この天才たちによって紡がれ続けている。彼らの平均年齢は71歳。「風の谷のナウシカ」制作よりはるか以前、今から50年前に高畑と宮崎は出会い、鈴木が合流したのが30数年前。かくも長期に亘り苦楽を共にしてきた彼らの愛憎、そして創作の現場として日本に残された最後の桃源郷“スタジオジブリ”の 夢と狂気に満ちた姿とは…。 最新作の「風立ちぬ」(宮崎駿監督)と「かぐや姫の物語」(高畑勲監督)を制作中のジブリに広がる光と影に満ちた日常を通じて、繊細な表情までを捉え、スタジオの“今”を映し出した、砂田麻美監督。前作で数々の新人監督賞を受賞した彼女が伸びやかに描く、唯一無二のスタジオジブリの新たな物語。
ジャンル ドキュメンタリー
キャスト 宮崎駿, Isao Takahata, 鈴木敏夫, 庵野秀明, 西村義明, Joe Hisaishi, 宮崎吾朗
監督 Mami Sunada
夢と狂気の王国

Anita
2013

Anita

Springsteen & I
2013

Springsteen & I

Jimi Hendrix: Hear My Train a Comin'
2013

Jimi Hendrix: Hear My Train a Comin'

Program
2003

Program

Tropic Thunder: Rain of Madness
2008

Tropic Thunder: Rain of Madness

Love Likes Coincidences
2011

Love Likes Coincidences

大仏⁺
2017

大仏⁺

The Perfect Candidate
2020

The Perfect Candidate

ペンギン・ハイウェイ
2018

ペンギン・ハイウェイ

風立ちぬ
2013

風立ちぬ

オチョ・アペリードス・カタラネス
2015

オチョ・アペリードス・カタラネス

サカサマのパテマ
2013

サカサマのパテマ

魔女の宅急便
1989

魔女の宅急便

レディー・ガガ: Five Foot Two
2017

レディー・ガガ: Five Foot Two

アイルトン・セナ~音速の彼方へ
2010

アイルトン・セナ~音速の彼方へ

Pretty in Pink
1986

Pretty in Pink

登れ! ナディアのために
2017

登れ! ナディアのために

ゴッド・スピード・ユー!
2016

ゴッド・スピード・ユー!

海がきこえる
1994

海がきこえる

おもひでぽろぽろ
1991

おもひでぽろぽろ